R(アール)

パソコン

ASRock マザーボード AMD チップセット 500シリーズ 比較、違い

ASRock mATX マザーボード ASRockな理由は、自分がASRockのマザーボードでPCを組み立てるだろうから。初めての自作PCこそASRockではなかった、しかし、2台目のASRockが気に入って、以来、ASRockマザ...
2023.04.13
パソコン

AMD CPU Ryzen 5000シリーズ 比較、違い

AMD Ryzen 5000シリーズのCPUだけでも10種類あります。高い方が高スペックだろうの認識はあっても、それがどれくらいの差なのか具体的な違いはよくわかりません。比較して、違いがわかるようにまとめました。
2023.04.14
パソコン

AMD AM4 チップセット 500シリーズ 比較、まとめ、セットするCPU

ソケット AM5 対応の AMチップセット、600シリーズが発売になっていますが、枯れた技術でリーズナブル(600比較)な500シリーズを調べてみました。今度は、マザーボードやらなんやらを調べて、その後、組み立て予定。その下調べ
2023.04.12
Synology

DiskStation DS223 Synology 2ベイ NAS

うちではDS120jという1ベイのSynologyのNASを使っています。コストパフォーマンスで最高の製品です。でも、LOWスペックゆえ、スペックの高いものへの関心もあり、今回、新製品が出たのでスペックまとめてみました。
2023.04.08
諸々

注意喚起 パソコンのセキュリティ警告 大抵は偽物

注意喚起と情報共有。最近はパソコンも値下がり&長持ちするようになってきたので、ご家庭にパソコンのある家も増えていると思います。よくある偽物のセキュティ警告についてざっとご説明します。
諸々

レンタルサーバーConoHa WINGへの移行

ConoHa VPS のこのサイトを ConoHa WING へ移行させますという話。実際の作業は、これからで、作業を進めながら、このページを更新していく予定。
2023.02.15
Synology

ワードプレス(WordPress)のバックアップのバックアップ

Synology(シノロジー)NASで WEBサーバーのバックアップを行います。DSMのタスクスケジューラーにSCPコマンドを設定する事で定期的にスケジュール実行できます。事前の準備(SSH接続設定)が必要。
2022.11.17
Synology

SSH接続 Synology NAS から WEBサーバー

Synology NAS(DSM)からサーバーへ公開鍵認証でSSH接続する設定、手順。
2022.03.28
Synology

SSH接続 Mac から Synology NAS

Synology -> SSH接続 Mac->Synology NAS 写真はMacのターミナル画面です。ターミナルはコンソールのコマンドを入力するアプリケーションの事ですが、SynologyのDSMにはターミナ...
2022.03.28
諸々

Apple Mac「サーバーに接続できません」解決

サーバーへの接続で問題が起きました サーバーの共有フォルダをマウントしようとして、共有フォルダのリストまでは表示されるのに、いざ選択してマウントしようとすると失敗することがあります。共有フォルダのリストまで出ている場合、接続名は合っ...
2021.12.08
タイトルとURLをコピーしました